ravissant handmade (ラヴィソン ハンドメイドアクセサリー) は、現在準備中です。
2020/11/01 11:27

はじめまして。
handmade accessory shopのravissant...(ラヴィソン)と申します。
”ravissant...”はフランス語で”うっとり見惚れる”という意味合いで、
うっとり見惚れるアクセサリーをコンセプトにオリジナルのアクセサリーを製作しています。
▼お花のアクセサリー作りのきっかけ
私がアクセサリーを作り始めたきっかけとしましては、
元々花を生けるのが好きでよくお花屋さんでお花を購入していたのですが、
3日〜1週間程度で枯れてしまう花の命の儚さに寂しさを感じていました。
そこで、独学で色褪せないまま花をドライにする方法を試し、ドライにしてからアクセサリーに加工しました。
すると、お花は綺麗なまま、アクセサリーとなりました。
綺麗に咲き、咲き終えたら枯れてしまう一瞬の命を、アクセサリーにしてあげることでお花の第2の人生(?)
を作ってあげられるのではないか。
と思い、それがきっかけでお花の美しさをなるべくそのまま、まるごとアクセサリーにしたデザインを
製作しています。

▼ なぜこのアイテムを選んだのかこのアイテムのおすすめポイント
今回この「flour jewelry」を選んだ理由はお花の持つ個々の美しさが合わさって
宝石のような輝きをなすアクセサリーになったからです。
花びらパーツの中にはひとつひとつ異なる種類のお花が埋め込まれています。
このパーツを製作しているときに、
私自身のことになるのですが、ささいなことにおいても人と比べてしまうことが多々あり、
その度に一喜一憂し、疲れてしまうことがあるのですが、
このパーツのお花が閉じ込められてひとつひとつ異なる可愛さ、輝きをもつパーツたちを見ていたら
「みんなちがってみんないいな」なんて思えてきて。

このアクセサリーはそんな気持ちやメッセージを込めながらひとつひとつ
心を込めて製作しました。
お花の持つ輝きが集まって宝石のような輝きを放っているところも魅力です。
▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。

こちらのアクセサリーは私も自分用に製作して日常的に着用しているのですが
顔色、表情をパッと明るくしてくれるような存在で、自然と自信が湧いてくるようなパワーを持っている
気がします。
なので日常的に付けていただくのはもちろんのこと、少し自信が必要なときのお守り代わりにも
心強い存在になってくれるんじゃないかと思います。

▼ 最後に結びの言葉をお願いします。
この度はご覧頂きまして誠にありがとうございました。
今後ともお花の持つ美しさに”うっとりするような”アクセサリーをお届けできるよう
製作していきますので見ていただけますと嬉しいです!